こんにちは。渋谷で太る会社を運営している大畑です。
今日は、「とっても簡単に太れる方法だけど、健康的な理由から絶対にやってはいけない体重増加法」をお教えします。やってはいけないものをなぜ紹介するのかといえば、太るための身体のメカニズムを説明するのにとても良い題材だからです。くどいようですが絶対に真似しないでください。
※本当にカラダに悪いので、止めましょう。
超簡単に太れる(カラダに悪い)方法
それはとても簡単な方法です。普段の食事に加えて以下のドリンクを一日2~3回飲むだけです。
◆簡単に太れる(けどカラダに悪い)ドリンクのレシピ(約320kcal)
◇材料
- ブドウ糖 60g
- 必須アミノ酸ブレンド 20g ※必須アミノ酸全種、もしくはトリプトファンのみ含まないもの。
◇作り方
- 大きめのシェーカーに常温の水 300mlと上記の材料を全て入れ、シェイクします。
◇飲み方
- 食間(空腹時)に1日2~3回飲みます。
くどいようですが、太るメカニズムを説明するためにこの方法を紹介しているだけですので、絶対に実際に行わないでください。
なぜ簡単に太るか?
子供の頃から体質で痩せている人でも、上記のドリンクを飲むだけで大半の人が太れます。なぜでしょうか? それは、このドリンクが体質で痩せている人の太れない原因の第1位である「消化吸収率が低い」問題を殆どクリアできるからです。
体質で太れない人の原因第1位 = 消化吸収率が低い
消化吸収率は、食べた食品が体内に吸収される割合ですが、体質で痩せている人は、一般の人に比べてこれが低い傾向にあります。吸収率は消化率が高まれば上がるので、特に、消化が重要になります。
みなさん食べたものが消化されて吸収されることは知っていると思いますが、消化とは具体的にどういうことかわかりますか?
消化とは簡単に言うと、炭水化物をブドウ糖へ、タンパク質をアミノ酸へ、脂質を脂肪酸とグリセロールに分解することです。ということはつまり、最初から、ブドウ糖、アミノ酸、脂肪酸の状態で取れば消化が不要ということになります。
ここで上記のレシピをもう一度見てみましょう。そうです! このドリンクの材料はブドウ糖とアミノ酸です。つまり、これらの食材は全く消化の必要がないのです。従って、消化力の低い人が飲んでも高い割合で吸収されるのです。
消化力は温度によっても変わるので、このドリンクは冷水ではなく、常温の水で作ります。これも重要です。液体であることも吸収率に有利に働きます。
このように、このドリンクの栄養素、温度、状態(液体であること)は全て、高確率で吸収されるのに非常に良い条件であり、体質で痩せている人が持つ特有の問題「消化吸収率が低い」をクリアできるのです。
さて、このドリンクを飲むと消化吸収力が低い人でも高確率で栄養素が体内に吸収され血管の中に入りますが、この段階ではまだ太ったことにはなりません。栄養素が血管の中から細胞に取りこまれて、初めて細胞が太る(= 身体が太る)からです。つまり、以下の様な状態になると太ることになります。
- 血液中のアミノ酸が筋肉細胞に取りこまれて筋肉が付く。
- 中性脂肪が脂肪細胞に取りこまれて身体に脂肪が付く。
- ブドウ糖が肝臓や筋肉に取りこまれて、それらの細胞のグリコーゲンの蓄積が増える(細胞のサイズが大きくなる)
では、上記のようにさせるにはどうすればよいのでしょうか。実は栄養を細胞に取り込むのにとても重要な働きをするホルモンがあります。
それはインスリンです。
インスリンとは「血液中の栄養素を細胞に取り込む指令を送る」ホルモンです。
インスリンが血液中に分泌されると、血液中のアミノ酸、ブドウ糖、中性脂肪が細胞の中に取りこまれ、これら栄養素の血中濃度が下がります。ブドウ糖の血中濃度も下がるため、インスリンが分泌されると血糖値も下がります。
ということはつまり、インスリンが分泌されることによって、最終的に細胞が太ると言えるのです。
では、その太るのに重要なホルモンであるインスリンはどうすれば分泌されるのでしょうか。
それには、血液中のブドウ糖を増やせばいいのです。
健康な体なら、血液中のブドウ糖の濃度( 血糖値)が増えるとインスリンの分泌量が増えるので、体内に入った栄養素を細胞に同化させるスイッチをいれるためには炭水化物を摂取すれば良いことがわかります。また、インスリンは血糖値の上昇スピードが早ければ早いほど多量に分泌されるので、素早く吸収される炭水化物を取れば、インスリンも沢山分泌されます。
さて、上記のドリンクにブドウ糖が含まれていましたが、それは単純に吸収率が高い状態で栄養を取るためだけではなく、実はインスリンを多量に分泌させる目的もあるのです。
ブドウ糖は、消化されずにそのまま吸収されるため、素早く血糖値を上昇させます。その結果、膵臓からインスリンが多量に分泌され、アミノ酸、ブドウ糖、中性脂肪が細胞に同化される、つまり太ることが出来るのです。
なぜカラダに悪いのか?
この方法は、最初にお断りした通り、健康に悪いので絶対に実行しないでください。
どうして悪いのか? 結論から言うと、糖尿病のリスクが高くなるのです。原因はこのドリンクを飲むとインスリンが出過ぎてしまうことにあります。
短期的には、インスリンは分泌させれば分泌させるほど太ります。しかし、インスリンを大量に出し続けると、インスリンの働きが弱まっていきます。薬を飲み過ぎると効かなくなってくるのと同じで、インスリンも出し過ぎると効き目が弱まってしまうのです。
インスリンの効き目が弱くなっても、身体は血糖値を正常に保とうとするので、今まで以上に多量のインスリンを分泌するようになります。人によっては、インスリンの分泌が追いつかずにこの段階で、血糖値が下がらなくなってきます。この状態は糖尿病の初期症状を表します。この段階ではまだ正常な血糖値を保つことが出来たとしても、過剰にインスリンを分泌し続けると、やがてインスリンの分泌が減るので、いずれの場合も糖尿病のリスクが高まります。
糖尿病とは尿中に糖が出るだけの病気ではありません。糖尿病とはインスリンの働きが悪いか、インスリンの分泌量が少なすぎるか、あるいはその両方である病態です。言い換えれば「血液中の栄養素を細胞に取り込む能力が低下している」状態ですが、仮にこのドリンクを飲んでも太らない人がいるとすれば、それは糖尿病に近い状態、もしくは、糖尿病のリスクの高い方であると考えられます。
いかがでしたか。今回説明した方法が、なぜ簡単に太るか、そして、簡単に太るのになぜやってはいけないかがお分かりいただけたかと思います。
健康上の理由から実際には行えないとはいえ、簡単に太る方法があるということは、子供の頃からずっと痩せていて、「体質だから太れない」と太ることを諦めていた方にとっては、とても興味深い話ではないでしょうか。
スマートゲインではなによりも健康を重視しているので、個別サポートで私が実際に指導する方法はこれとは異なります。実際の体重増加指導では、一つの決まった方法を行うのではなく、インスリンの働きや、消化の仕組みをうまく利用した体重増加法を個々の体質やライフスタイルに合わせて調整してプランニングしています。本気で痩せ過ぎの体型を変えたい方は是非ご利用ください。