渋谷にある体重増加の専門会社
スマートゲイン
東京都渋谷区神南1-6-5
the Hive JINNAN
info@smartgain.jp

よくあるご質問

SMARTGAINご利用にあたってよく頂く質問です。お問い合せの前にご覧ください。

Q: 体重増加プログラムを受ければ何キロぐらい体重を増やせるのですか? また、1ヶ月で平均何キロほど体重が増えたのでしょうか?

A: お客様それぞれで目標が異なるため、何キロ増やせるか数字をあげることは出来ませんが、きちんと理解して実行に移せば、標準体型に見られる程度(女性ならBMI19~22、男性ならBMI21~23程度)までなら大半の方が到達できます。努力次第では、それ以上(男性ならBMI25以上)を目指すことも可能です。1ヶ月あたりの増加量は、大半のケースで、男性で1.5~3.0kg/1ヶ月、女性で0.3~1.5kg/1ヶ月の範囲となります。


Q: 何キロぐらいまで太れば痩せて見られなくなりますか?

A: 一般的にはBMI22が標準といわれていますが実際の印象は身長によってかなり異なります。身長の低い女性ならBMIが18程度でも標準的に見える場合がありますし、逆に180cm以上あるような身長の高い男性ならBMIが23程度ないと標準的に見えない場合もあります。


Q: 体重増加プログラムのカウンセリングは面談、電話、メール、スカイプ(ビデオ通話)を選べるようですが、やはり面談の方がより自分に合ったプランを作成していただけるのでしょうか?

A: どの方法でカウンセリングをしても、お客様に合ったプランを最善を尽くしてお作りいたしておりますが、面談は実際に体重増加を経験したカウンセラーと直接合って話ができるため、お客様のモチベーションにもよい刺激になると思います。お越しになれる方には面談を、遠方の方には電話かスカイプをお勧めします。もちろん、メールでもしっかりとカウンセリングとレクチャーをいたしますので、まとまったお時間が取れない方にはメールをお勧めします。


Q: トレーニングは必ずしなければなりませんか?

A: 体重を2~3Kg程度増やしたいだけならウエイトトレーニングをしなくてもバランスよく太ることが可能な場合もありますので、必ずトレーニングをしなければならないというわけではありません。しかし、10Kg以上など大幅な増量を狙っている場合、美しく太るにはウエイトトレーニング等のレジスタンストレーニングをお勧めします。


Q: プロテインを飲んだら太りますか?

A: ご存知の方も多いと思いますが、プロテインとはタンパク質のことです。サプリメントのプロテインは牛乳や大豆などの天然の食品からタンパク質を抽出したものですから、大豆や牛乳を飲めば太るとは限らないように、単純にプロテインを飲んでも必ずしも太るとはいえません。しかし、当サポートでは、お客様の体質や目的を考慮して効果的と判断した場合は、プロテインサプリメントの摂取を勧める事もあります。


Q: 体重増加プログラムの料金以外に費用はかかりますか?

A: より効果的なトレーニングをするために、ダンベルやバランスボールなどお勧めすることがございますので、購入される場合はそれらの費用がかかります(弊社では販売しておりませんが、目的に応じた製品のご紹介はご希望に応じていたします)。また、それぞれのお客様にあったサプリメント(1ヶ月数千円から)を勧める場合もございます。サプリメントやダンベル等を弊社で直接販売することは今のところ行っておりません。ダンベルやサプリメントは必ずしも必要なわけではありませんので、お客様の御予算や目的、ご希望に応じてお勧めしております。


Q: エクササイズをするともっと痩せるような気がしますが、そんなことはないのですか?

A: 痩せる目的でフィットネスジムへ通う方が大半なので、そう感じるのも無理もないと思います。実際にエクササイズで痩せる方法は二種類あり、1つは有酸素運動を行ってカロリーを消費させて痩せる方法。もう1つはウエイトトレーニングなどで筋肉を増やして基礎代謝を上げて痩せる方法です。このうち、前者の有酸素運動は体重を増やしたい場合は、あまりしないほうがよいですね(有酸素運動を沢山している状況でも体重を増やす方法がありますので、絶対にしてはいけないということではありません)。一方、ウエイトトレーニングは基礎代謝が上がるため消費カロリーも上がりますが、食事やサプリなどでその分を補うことは容易なため、筋肉が増えた分だけ体重も増加させることは十分可能です。また、脂肪と違って筋肉はある程度付けたい場所につけることが出来るため、単純に体重を増やすことから一歩進んで、自分の理想とするボディデザインを実現するためにはウエイトトレーニングは最も効果的な手段です。


Q: 2年間筋トレをしていますが、体重が増えません。
  この状態でもサポート受けたら筋肉で体重を増やせますか?

A: 筋トレを行っても筋肉が思うように増えない原因は様々にあります。弊社のサポートではお客様が現在行っているトレーニングや栄養摂取などを面談によって詳細に把握し、何が問題かを明らかにした上でサポートいたします。弊社は、一般的な体作りの専門家とは異なり、極めて痩せている人を対象とした体作りの専門家です。痩せていても筋肉は増やせますので、安心してお任せ下さい。


Q: 太るにはお相撲さんの食事を真似ると良いといわれて一日2食だけ取って、そのかわりに1回の量を増やして食べましたが、それでも増えません。

Q: 痩せている場合は一日何度も食事をする方がいいと聞き、一日8回食べていましたが、それでも増えません。これでも本当に太れるのですか?

A: 一日2食のみ取り、そのかわりに一度の食事量を増やす方法は、一般的な体質ならば脂肪で大いに太れる方法ですが、そもそも美しく太るには不向きな方法ですし、吸収率の悪い痩せている人には脂肪さえもつかない場合があります。痩せている人は基本的には分けて食べる方がよいのですが、8回では極端すぎ、続けるには無理があるでしょう。個々のお客様のライフスタイルや体質などにより、何がベストなのかは異なりますが、当サポートでは、食事の回数が2~3回、軽い間食の回数が1~2回の範囲内でプランを作成することが多いですね。食事の回数やタイミングだけではなく、食事の内容や、吸収率を高めることも非常に大切なことなので、それらも含めて総合的にプランニングして、サポートしております。