本規約は、スマートゲイン(以下「弊社」といいます)が提供する体重増加プログラムを利用するにあたって、利用者と弊社との間の契約条件が規定されています。
第1条(本規約の範囲)
すべての利用者は本サービスを購入申込すること、または、本サービスを利用することにより、本規約の内容を異議なく承諾したものとします。
第2条(本サービスの内容)
以下の4つのサービスから構成されます。
a) カウンセリング - 面談、電話、電子メール、Skypeのいずれかの手段によりカウンセリングを行います。
b) プラン作成 - カウンセリングで得られた情報を元に体重を健康的に美しく増加するためのプランを作成いたします。
c) 2回目のカウンセリング - プログラム開始後に2回目のカウンセリングを行います。
d) メールサポート - 利用者を3ヶ月間電子メールにて支援します。
第3条(本サービスの料金、支払い方法、支払期限)
1.申し込み時点で本サイト上に提示されていた料金が適応されます。
2.申し込んだ後で本サイト上の料金に変更があった場合でも、申し込み時点の料金が適応されます。
3.サイト上に記載された料金の表記に誤りがあった場合は、購入者にその旨連絡を行います。正しい料金よりも誤って安く記載していた場合は、料金の訂正のご連絡時にキャンセル可能といたします。
4.支払い方法は、指定の銀行口座への振込みといたします。
5.支払期限は、お申し込み受付後1週間以内といたします。
第4条(本サービスの申込資格)
本サービスは20歳以上(親権者の同意がある場合は16歳以上)の健康な方を対象としており、以下に該当する場合はお申し込みを受け付けることが出来ません。
・16歳未満の方(20歳未満の方は親権者の同意が必要になります。)
・65歳以上の方
・妊娠している方
・病気や疾患が原因で痩せている方
・拒食症、神経症等の精神的な病がある方
・糖尿病である、あるいは疑いがある、又は遺伝的に発病しやすいと考えられる方
・糖、アミノ酸、脂肪等の代謝に異常のある方
・空腹時血糖値やHbA1cが標準値を超えている方
・その他の何らかの病のある方
・食物に強いアレルギーのある方
・食べ物の好き嫌いが著しくあり、食べられる食品が限られてしまう方
・何らかの理由で運動が出来ない方
上記に該当することが申込受付後に判明した場合は、サービスの提供を停止する事がございます。その場合の返金は行いません。
第5条(本サービスの購入)
1.弊社の定める手続きに従って申込を行うものとします。
2.弊社の定める審査基準に従って審査を行い、申込を承認する場合、購入希望者に対して料金の支払方法を電子メールまたはその他の手段によって通知するものとします。
第6条(キャンセル)
1.本サービス
カウンセリングの2日前までは無料でキャンセル可能です。カウンセリングの前日のキャンセルは、キャンセル料金6,600円を徴収いたします。カウンセリング当日で、カウンセリング開始前のキャンセルは、キャンセル料金13,200円を徴収いたします。カウンセリング開始後は原則としてキャンセルできません。
サービス料金を既に振り込んでいる場合は、上記のキャンセル料金と銀行に徴収される振込み手数料を引いた額を返金いたします。
サービス料金がまだ未納の場合は、キャンセル料金の支払い義務が生じます。
キャンセル料金の支払い方法は、指定の銀行口座への振込みといたします。
支払い期限は、キャンセル申請日から7日間以内といたします。
2.オプションサービス
a) 継続受講1ヶ月コース - 原則としてキャンセルできません。
b) 継続受講3ヶ月コース - 原則としてキャンセルできません。
第7条(カウンセリング予約日時の変更)
カウンセリング予約日時の変更は、カウンセリング開始時間の4時間前までは無料で1回のみ変更可能です。カウンセリング開始の4時間前を過ぎてからの変更や、2回目以降の変更には、予約変更料金2,200円を徴収いたします。
メールカウンセリングは、予約制ではありません。
予約変更料金の支払い方法は、指定の銀行口座への振込みといたします。
支払い期限は、変更前のカウンセリング実施日から7日間以内といたします。
第8条(カウンセリング予約の保留)
一旦決まったカウンセリングの予約を保留にすることも出来ますが、カウンセリング開始の4時間前を過ぎてから保留にするとカウンセリングの予約変更料金と同額を徴収いたします。保留は7日間のみ可能です。重篤な事故や病気などでやむを得ず連絡できないなどの特別な理由がなく、7日間以内にカウンセリングの再予約を行わない場合は、本サービスは強制的に解約され、キャンセル料金13,200円を徴収いたします。
第9条(カウンセリングの遅刻)
面談カウンセリングに15分以上遅刻した場合は、予約を変更していただく場合がございます。
電話カウンセリングの場合は、弊社からのカウンセリング電話に出ず、15分以内に弊社への折り返しの電話もない場合、または、お客様の都合で予約したカウンセリング時間を15分過ぎてもカウンセリングが出来ない場合は、予約を変更していただく場合がございます。
予約を変更していただく場合は、予約変更料金として2,200円を徴収いたします。
第10条(カウンセリングの無断欠席)
面談カウンセリングの場合は、事前連絡がないまま、カウンセリング開始時間を30分過ぎてもカウンセリング場所に現れない場合は、無断欠席とみなします。
電話カウンセリングの場合は、カウンセリングの電話に出ず、30分以内に折り返しの電話やメールによるご連絡がない場合は、無断欠席とみなします。
無断欠席は、第一回カウンセリングと第二回カウンセリングで、それぞれ以下の扱いになります。
1.第一回カウンセリング - 無断欠席後、7日以内に弊社に連絡した場合は、連絡日から7日以内にカウンセリングの予約変更をしていただきます。その際、予約変更料金を徴収いたします。無断欠席後、7日以内に連絡がない場合や、連絡日から7日以内にカウンセリングの予約変更を行わなかった場合は、強制的に解約され、キャンセル料金12,600円を徴収いたします。
2.第二回カウンセリング - 無断欠席後、7日以内に限りカウンセリングの予約変更が可能です。その際、予約変更料金を徴収いたします。無断欠席後、7日以内に予約変更を行わない場合は、第二回カウンセリングを受けることは出来ません。
第11条(カウンセリングの放棄)
第一回メールカウンセリングで、弊社からのカウンセリングメールに対する返信が3ヶ月間ない場合は、カウンセリング放棄とみなします。カウンセリング放棄後、7日以内にご連絡がない場合は、サービス停止となります。
第12条(カウンセリングの有効期限)
第一回カウンセリングの有効期限は、お申込日から3ヶ月となっております。事故や病気などの特別な理由がなく、3ヶ月を過ぎてもカウンセリングを行わない場合は、サービス停止となります。
第13条(利用者情報の使用、秘密保持)
利用者の個人情報は、本サービスの提供に必要となる場合や本人の同意がある場合を除き、本人以外の第三者に対し、法令に基づく正当な理由なく開示せず、秘密を保持する義務を負います。
第14条(利用者の地位の譲渡、継承、変更等)
購入者本人のみ本サービスを利用する権利があります。本サービスの利用権利を第三者に譲渡または貸与することができません。
第15条(利用者の責任と基本的義務)
利用者は弊社に対して以下の事柄を厳守する義務を負います。
1.本サービス購入の際に弊社へ提出する全ての個人情報や信用情報、および、本サービス提供に必要となる弊社からの質問に対する回答に関して、真実と異なる事を述べてはならない。
2.利用者を確認するための必要な情報や資料の提供を求められた場合は指示に従うこと。
3.利用者の住所や連絡先に変更があった場合は直ちに変更の届出を行うこと。
4.契約や支払い等に関して、弊社の指示する手続きを遵守すること。
5.第19条、第22条で定めた禁止行為を行わないこと。
6.本サービスによって得た情報を他人に提供しないこと。
利用者が上記に違反した場合、個々の違反の内容を考慮した上で、以下の処分を予告なく行うことができるものとします。
1.警告文の送付
2.利用停止
第16条(サービス内容に関する権利と禁止行為)
1.本サービスで提供される全ての情報および著作権、商標権その他一切の権利は弊社に帰属し、利用者はこれらの権利を侵害する行為を行うことを禁止します。
2.本サービスで提供されるノウハウ、アイデア、手法、メニューまたはその他のいかなる情報も利用者個人が私的利用の範囲でのみ利用するものとし、営利、非営利を問わず、いかなる方法や媒体においても、公開、配布、譲渡、販売、貸与、翻訳、使用許諾等を行うことを禁止します。
上記に違反した場合、弊社は法令に基づき、損害賠償を請求することが出来るものとします。
第17条(利用停止)
1.利用者がサービス提供途中で利用を停止したい場合は、弊社宛にメールにて通知するものとします。また、その場合は、返金は行いません。
また、一時的に停止することは出来ません。
2.弊社が利用規約に基づいてサービスの提供を停止をする場合は、返金は行いません。
3.体重増加プログラムのサービス提供期間(3ヶ月)が切れる前に延長を行わなかった場合は、プログラム提供期間の満了を持って利用停止となります。
第18条(免責事項)
1.利用者は本サービスを自己の責任において利用するものとし、本サービスを利用することで、健康、経済またはその他のいかなる類の不利益、不都合、
または損害を万一被った場合でも、弊社および弊社に協力を行っている第三者のいずれもその責を一切負わないものとし、何ら賠償責任を負わないものとします。
2.弊社の過失によりサービスを提供できなかった場合は、弊社が利用者から実際に受諾したサービス料金の範囲内でのみ、損害賠償責任を負うものとします。
3.本サービスは利用者の目標達成を支援するサービスですが、目標達成を保証するものではありません。本サービスによって効果を実感できなかった場合でも、弊社はその責を一切負わないものとします。
4.弊社はお客様に可能な限り正確な情報を提供するよう努力いたしますが、全てが正確な情報であることを保証するものではありません。万一不正確な情報を提供した場合でも、
弊社はその責を一切負わないものとします。
5.弊社は利用者からの質問や相談に対して誠実に回答するよう努めますが、全ての質問に関して回答する義務は負わないものとします。
第19条(禁止行為)
本サービスの利用に際して、以下の行為を禁止します。
1.1つのサービスを複数人で利用すること。
2.許可なくカウンセリングの録音、撮影をすること。また、オフィス内での撮影収録。弊社社員や他の利用者の撮影、収録。
3.弊社の営業の妨害、またはそれに支障をきたす行為。
4.本サービス利用者、イベント出席者、弊社スタッフ、弊社取引先のスタッフ、オフィス内の人物など、弊社に関係するあらゆる人物への、暴力、暴言、脅迫、セクハラ、ストーカー行為、理不尽な要求、盗撮など、迷惑を与える行為。
5.本サービス利用者、イベント出席者、弊社スタッフ、弊社取引先のスタッフ、オフィス内の人物など、弊社に関係するあらゆる人物への、宗教、サークル、マルチ商法、ネットワークビジネスなどへの勧誘。
上記に違反した場合、弊社は法令に基づき、損害賠償を請求することが出来るものとします。
第20条(規約の変更、本サービス内容の変更)
1.弊社は、利用者に告知することにより、本規約の追加、削除および変更を行
えるものとします。告知はウェブサイト上で行うものとします。利用者は変更された後の規約に従うものとします。
2.弊社は本サービスの内容および料金を変更することがあります。
第21条(その他)
1.本サービスは、自然災害、システム上のトラブル、事故や病気、不可抗力、法令の改廃等により通知なく提供が中断または中止されることがあります。
2.本サービスは医療行為となる診察や診断は一切行っておりません。何らかの
病がある場合は本サービスを利用できませんが、もし利用中に何らかの疾病等の疑いが生じた場合は直ちに病院や診療所で診断を受け、担当医の判断に従ってください。
3.弊社は利用者に対し、電子メールその他の方法により宣伝広告やアンケートを送付することがあります。
4.弊社は、利用者による料金の支払いに関して、第三者に決済の業務委託をすることがあります。
5.弊社ウェブサイト上で提供する一切の情報の著作権は弊社に帰属し、無断転載を禁止します。
第22条(管轄)
本規約または本サービスに関して弊社と利用者間の紛争については、誠実な協議により解決を目指すものとしますが、協議により解決できない場合には東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
附則 本規約は2021年3月30日から実施されます。